購入時期は2003?~現在2009.11までです。
大半は2008・2009年ですがw

↑
①上段:X VANISHING VISION ソノシート付き 通販限定ステッカー無し
\11,800 岡山中古レコ屋
【説明:売上達成記念で5,000枚限定発売のピクチャーレコード】
②中段左:Gargoyle・屍忌蛇 在籍時の1992.7.3ミューズホール(裏にメモあり)でのサイン
\1,000 大阪某V系店
【説明:サインを買ってしまったwww絵画のようにパワーを感じます】
③中段中央:時計wとDEAD ENDのDEADLINEピクチャーの付属WORST SONGのEP \⑥
【説明:売上記念発売もので噂によると1,000枚限定ものホントに1,000枚?】
④中段右:XのPATAが在籍するRa:INのサイン \0
【説明:コレは高校生のとき直接。2003.4.29兵庫県のイベントで。握手もしたよ♪】
⑤下段左:Gargoyle・月の刺 全員サイン入りポスター
\500 大阪某V系店
【説明:保存状態悪いにしても安すぎるw②と同じくパワーを(ry】
⑥下段中央:DEAD ENDのDEADLINEピクチャーLP
\1,500 岡山中古レコ屋
【説明:売上記念の噂によると1,000枚限定もの・なんとEP付き完品2セット所持!】
⑦下段右:44MAGNUM THE LIVE ピクチャーレコード
\1,200 大阪中古レコ屋
【説明:10,000限定らしい。かっちょえぇw】
⑧最下段中央:謎のネックレスとXJAPANの奇蹟時のFILMGIGメッセージROM \0
【説明:私のパソコンじゃ見れませんwww】
⑨最下段右:AION HANG ON NIGHT
\1,000 大阪中古レコ屋
【説明:コレは激安!自主制作のファーストEP!】
-----------------------------------------------

↑中学のときから変わらない部屋の神棚的存在
①VANISHING VISIONファーストプレスブックレット付き 【京都のレコ屋にて1,500円。奇跡の出会い】
②XファンクラブドックタグとかUFOキャッチャー景品【\ドックダグ忘れた!UFOは自分でとった!】
③CDブックレット・横須賀SAVER時代の写真【どっちも中古CD\1,000~1,500の中の付属】
④DOOM No more painソノシート・写真無し 【岡山中古レコ屋で\1,480】
⑤なぜかRIOTのLP【岡山のどこかで\500円くらい】
-----------------------------------------------

↑
①高校1年の夏休みにHIDEに憧れて書いたギターwww 【\プライスレスw】
②OUTRAGEの自主制作ファーストLP限定2,000枚らしいもの 【岡山中古レコ屋で\1,500】
③ご紹介しましたDEADLINEピクチャー2枚目 【岡山中古レコ屋にて\1,200・1枚目より安い!】
④流木w【岡山県玉野市の海岸にて\0】
-----------------------------------------------

↑エックスの小物一部
①左のほうファン会報Vol5~11くらいまで【6年前くらいにヤフオクで\1,000くらい】
②銀のEXTASYのはHistory of EXTASYの販促用CD【先輩からプレゼント♪】
③カセットはX関係のオールナイトニッポン・あの伝説の酔っ払いhide・yoshiki乱入分も収録!
④CDとカセット・これはXライブの配布モノ【どっちも\1,000~2,000くらい】
⑤右下は今はなきhideミュージアムパンフ
⑥左下はhide・pata人形【高校の友達が何故か持っててくれた】
-----------------------------------------------

↑LUNA SEAのSHOXXかなんかの分厚い本で5,000限定中のシリアルNO.5,000!【\1,000 岡山倉敷市内BOOK OFF】
見つけたときびっくりして万引きする子みたいにきょろきょろしてしまった
-----------------------------------------------

↑Gargoyleを中心にその近くにあった豪華盤
世代らへんでCDラックに分けてあるのですが全部引き出すのも面倒くさかったので手頃に出せるものだけをw
適当に左らへんから反時計回り紹介
①檄 1stプレス 【岡山BOOK OFF \1,200】
②檄 2stプレス 【岡山中古CD屋\980】
③異人伝 【岡山BOOK OFF伝説の妹尾店\3,800くらい】
④天論 ステッカーなし スポンジあり 【岡山BOOKOFF \1,000くらい】
⑤封印 【天論と同時購入で \1,200くらい】
⑥月の刺 【妹尾店で\980】
⑦Gargoyle率いるZEROISMオムニバス西方見聞録【岡山中古CD \1,200】
⑧AIONの初回AION【大阪BOOKOFFで\980だったような】
⑨ZETAビデオ東京ヤンキース・デカメロン他(AIONの下にある)【大阪中古屋で\1,280】
⑩D'ERLANGER LA VIE EN ROSE 限定3,000枚の自主1stで、なななんと初回プレスの2面デジ!最終プレスじゃないよん♪【岡山中古屋でなななんと\780!】
⑪AUTO MODの初回CD達、後2枚でコンプか?【\1,000くらい】
-----------------------------------------------

↑
案外手に入りやすいもの~探したら意外とあるもので、個人的に衝撃を受けた邦楽25枚をちゃちゃっと選盤!
バンド名・アルバム名・購入価格・どんなCDか紹介しますww左上から、左から右に、端まで行ったら下段左からの繰り返し。
1.妖花 * SEEK こちら参照
【大阪中古CD \980*アンダーなメタルだけどマジかっこいい!】
2.The Dead P☆P Stars * Self-Violence 【大阪中古CD 1,000円くらい*攻撃的で興奮】
3.NOi'X * Deluge 【岡山BOOKOFF 500円コーナー*繊細で美しいです】
4.摩天楼オペラ * ANOMIE 【大阪某V系店で定価より少し安いくらい*最近のバンド、演奏うまい!ライブ最高だった!超期待!】
5.LUNA SEA * MOTHER 【BOOK OFFの\250コーナーで転がってるが超名盤!】
6.Laputa * 眩暈 【岡山BOOKOFF500円コーナー*前廃人のほうレビューしたのでこっちをあえてすすめてみる。初回。】
7.Schwarz Stein * Artificial Hallucination 【大阪V店とBOOKOFFで\1,000~1,500*素晴らしすぎる。美しすぎる。良過ぎて2枚持ってるw】
8.Sleep My Dear * Sleep My Best 【東京BOOK500コーナー*BESTなだけに名曲尽くし】
9.rice * [Trial0406] 【大阪V店 \1,500くらい?*チェロやばい!ゆうきヤバイ!完全に癒されます】
10.DEAD END * ∞ 【どこかのタワレコで定価*DEAD END入門。私もここから。いまでは手放せない1枚。】
11.La'cryma Christi * Lhasa
【BOOKOFFの250~500コーナーあたり*なんというか名盤だw!安いし買い!】
12.Raphael * Singles 【大阪BOOKOFFで\1,200*RaphaelのCDにハズレ無し!もし売ってたらどんなアルバムでも全部買いでしょ!】
13.Virus * MATERIALS 【大阪中古CDで奇跡の\980*狂気的でかっこいい。ライナーの写真爆笑しましたwEXTASYレコード。】
14.D'espairsRay * REDEEMER 【岡山BOOKOFF\2,500くらい・最近のCD。めっちゃかっこいい。これはやばい。一生聴ける。】
15.hide * BEST 【中学の頃で\忘れた*中学から友達に貸しまくってボロボロ。みんな気に入ってくれたhide入門編であり名盤】
16.GARGOYLE * 回顧録 【岡山中古CD\1,200*超絶名盤!勢いヤバイ!クラクラする。やばすぎて2枚目BOOKOFFで購入。なかなか見つかりにくいかも?岡山在住の方で欲しい人いたら1枚譲りますが?】
17.HIZAKI grace project * curse of virgo【岡山BOOKOFFで\1,500くらい*インストでマニアックだけど超かっこいい!写真集データ内臓】
18.Gilles de Rais * DAMNED PICTURE【BOOKOFF500*プログレッシブ初期ジルド。初期のほうが好き】
19.SUGIZO*TRUTH?【HARDOFFで\105*これいっぱい安く売られてるけどなんでw?このアルバムの力強さは異常。】
20.Doom * Complicated Mind 【タワレコ再販定価*諸田氏かっこよすぎる。NO MOREとイリガル、生∞死が本当に欲しいが見かけることもない…】
21.Jurassic Jade * 黒い果実 【岡山CDで定価*和製スレイヤー。Voまさかの女性。大学の先生がジャパメタマニアで教えてもらったバンドの1つ。1年で先生どっかいった。もっと話したかった。】
22.Sugar * SWEETEST こちら参照
【kyappaさんからのプレゼント*最高のCD。解説本と一緒に聴いたら2倍納得の激テクCD】
23.ROUAGE * カルチャー 【BOOKOFF\500*ボリュームたっぷりのCD。素晴らしい曲盛りだくさん!】
24.東京ヤンキース * DO THE DIRTY【BOOKOFFとか\500~*結構見かける。男気まんまん和製モーターヘッド。聴いてたら強くなった気がする】
25.D≒SIRE * 終末の情景【BOOKOFF\500*ジャケット豪華!歌あんまうまくないけどなんか好き。この切ない感じたまらん。】
書きすぎて酔い醒めたわw
~手に持ったのに買わなかって後悔しているもの~
ξXのBULEBLOODのLP・たしか\2,000。上写真にあるヴァニ1stプレスと一緒に京都で売ってた。
ξD'ERLANGERの1stLPのGIRL。\3,000で見かけて後日買いに行ったが・・・。
ξ横須賀SAVERのソノシートが大阪で\10,000。何故買わなかった・・・
ξHIZAKI grace projectのDVD紋章が何故か1,200円で!翌日行ったらなかった。くそう。
ξ44MAGNUMの拳銃構えてる名前忘れた名盤が\1,200だったはず。ちょっぴり後悔。
ξcali≠gariの第5実験室が\1,500。当時価値を知らずスルー。
ξムックのアンティークが\1,500くらいで。棚に戻す意味がわからんw
ξ他にもあったけど忘れましたw
皆様も買いそびれには気をつけてください。
女々しいまでに心引きずられますw
-----------------------------------------------
デジカメ持ったおかげで調子こいて書きすぎたw
収集は男の夢ですよね?!
書きながら胸をときめかせておりましたw
しかし世界は広いです。
ネットで調べると、えーーーちょwwwwうぇええっうぇwww
ってような代物を所持されている方がたくさんいらっしゃいます。
破産しない程度に計画的にコツコツ安く集めれたらいいなーって思ってます♪
ξ最後の余談ξ
余談ですが最近、摩天楼オペラ×DELUHIのツーマンライブ岡山IMAGEにいったのですが、本当に素晴らしかったです!
もう「咲く」とかいう謎の行為をガン無視して拳突き上げまくってヘドバンしまくって叫びまくってやりましたよ!
個人的に摩天楼オペラの株が急上昇どころか頂点に立ちましたw
もっとファンの人も力強くステージに押し寄せるくらいワーッってなったらもっと楽しかっただろうになー。
是非是非今後のご活躍を期待したいです!!
スポンサーサイト